赤ちゃんとママの安眠のために② ジェントルベイビー

赤ちゃんの3大泣き
①たそがれ泣き
②寝ぐずり泣き
③夜泣き
赤ちゃんが一旦泣き出したら
ほんとうに手を焼きますね。
赤ちゃんの困ったには
このブレンドを手にどうぞ☺️

ジェントル ベイビー
Gentle baby(優しい赤ちゃん)



🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼
ゼラニウム
ローズウッド
コリアンダー
パルマローザ
ラベンダー
イランイラン
カモミールローマン
レモン
ジャスミン
ローズ

慰め、なだめ、リラックス💗
小さな赤ちゃん👶子供も👧大人も
心が落ち着き 平和な気持ちになる♡
🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼


わたしが
良いなと思った
オイルのお話です☺️

よかったら読んでみてくださいね💚

エッセンシャルオイルは
赤ちゃん👶や子どもにも👧
使うことができます✨

すでに
カモミールローマンやラベンダーなど
『使ったことあるよ』と言う方も増えてますね👍✨

🌿オーガニックでナチュラルな子育て
素敵だと思います!

くずる赤ちゃんの足裏に
1drop💧
そっと塗ってあげると不思議なくらい落ち着きます。

小さいころは五感がとても敏感で
いい香りとスキンシップが子供を一瞬でご機嫌にさせます♪

スキンシップは、幸福や心の絆をつくる《オキシトシン》が分泌されるからだそうです。

たくさん触れてもらい あやしてもらった赤ちゃんは
大脳の発達がよくて情緒も安定するそうです。

そして、子守唄
ぜひ歌ってあげてください。

あなたの子守唄はなんでしたか?

(わたしは
ブラームスとモーツァルトの子守唄でした。
母が姉に聞かせ、わたしに聞かせ
弟が6歳離れて生まれてきたときは
お守りに姉たちが優しく歌ってあげられるほど
心に残る歌になっていました。
家族のいい思い出です。)

子守唄を聞くと
《テストテロン》という男性ホルモンがおさえられて
気持ちが落ち着くと言われています。

脳の記憶は、睡眠時に定着すると言われるので
赤ちゃんが寝入るころに聞いたものは
しっかりと脳に刻まれ 一生涯の財産になりますね✨

さらに、
歌うことは赤ちゃんだけでなくママにとっても好影響が◎
《コルチゾール》というストレスホルモンが減り
《エンドルフィン》という気持ちを落ち着かせイライラやストレスを解消するホルモンが分泌されるのです。

ママは出産直後から
四六時中赤ちゃんのお世話でヘトヘトになるものです。
生まれたての赤ちゃんのベッド周りに
【ジェントルベイビー】をほのかに香らせておき‥

母子でリラックスした新生児生活を迎えられたら
とてもいいですね♡↑

さて、
子守唄について長く書きましたが‥

エッセンシャルオイルに、脳の活性化とホルモンバランスをとるのに役だつ働きがあることは有名です。

子守唄と合わせて
気楽な子育ての応援アイテムとして使ってみてほしいです。

エッセンシャルオイルの効果について
はここでは書きませんが
Komorebisalon では
アロマママになるのに役立つエッセンシャルオイルの16本の知識を身につけられる

デイリーアロマ講座をしています。

ジェントルベイビーは嗅ぐだけでなく
美肌に期待できるフラワー系がいっぱい詰まったブレンド🌼🌼
ママが自分につけて
人間ディフューザーになりつつ◎
基礎化粧品にアロマを足して使う方法や
セルフケアの方法もお教えしています。

興味のあるかたは是非メールをください。
komorebisalon@yahoo.co.jpまで。

詳しくお話しさせていただきまーす。

それでは
子育てをアロマで楽しく♡

Komorebisalonでした。

不眠のためのアロマ③は↓こちらです。

前編どうぞ

komorebisalon

ココロ と カラダ バランスを保って 心地いい暮らしをつくるHPです。 エッセンシャルオイルを使った ホリスティクアロマセラピーを ご紹介しています。

0コメント

  • 1000 / 1000